兼業主婦えりりんのブログ(FX修行中)

兼業主婦えりりんのFXな日常を日記形式で綴ります

【FX】効率の良い勉強

どうすればFXの勉強を効率良く行うことができるのか

どうやったら、最短とは言わなくても、なるべく早くに勝ちトレーダーになれるのか

 

その答えを導き出すために必須だったことの1つは、「自分がどのようなトレーダーを目指すのか」を明確にしていく作業でした。

 

はっきり目標を決めなければ、そこへ向かうことはできませんから。

 

【私の目指すところ(大まかに)】

・ 大勝ちは求めない

・ 大きな損切りはしない

・ ポジションは12時間で決済

・ 取引はその日の内に手仕舞いする

 

というわけで、目指すは地味に堅実に微益を稼ぐ、デイトレーダーです。

 

この目指すところに到達するために、どうしたらいいのか?

 

私は、自分に合う(しっくりきてやりやすい)手法を見つけて練習していくのと同時に『ルールノート』のようなものを作成しました。

 

【ルールノート抜粋】

・ ポジションはその日の内に決済する

・ シナリオを立ててからエントリーする

・ 上位足を必ず確認する

・ 上位足の順張りでトレードする

・ エントリーと同時に損切りを入れる

・ シナリオが崩れない限り手動決済しない

・ 指標や要人発言の際はトレードしない

・ 伸びたチャートを見て飛び乗らない

・ 負けが続いたらエントリーをやめる

 

などなどです。

 

これらのルールは、日々少額トレードを行いつつ、必要と感じたことをトレードノートに記入し、週末や月末のタイミングで「ルール」として採用すべきものをピックアップしていくやり方で作成していきました。

 

なので、今でも時々ブラッシュアップされて、項目が増えたり減ったり、内容を改訂したりしています。

 

ルールなしのエントリーは博打と変わりません。

 

ルールに則って行うからこそ、現在のやり方が効果的なのかどうかが判別できるということ。

 

そして、ルールを作るためには、目標が必要だということ。

 

こうしたトライ&エラーを何度も行いつつ、手法の有用性を確かめながら腕を磨いていく作業のことを、巷では「検証」と言うようです。

 

結局のところ、FXの勉強に近道や抜け道はない…ということですかね?

 

 

未知なるFXへの取り組みが、少し筋道立ってきたようですが、さて、すぐに勝てるようになったのでしょうか⁈

 

乞うご期待。

【FX】主婦、勉強を頑張る

私は数ヶ月、デモ口座を利用しつつ、多数あるFX会社のホームページや証券会社の無料講座で勉強しました。

そこで、FXの仕組み(取引時間からスプレッドやスリッページの仕組みなど基本的なこと)・FX特有の専門用語・取引のやり方(エントリー・決済・損切り)について習得した上で、再びリアル口座での取り引きを開始しました。

 

ちなみに、本などは一切買ってません。

(すみません、ナメてません)

こんな勉強の仕方ですが、キャンパスノート1冊が、取引の基礎知識でみっちり埋まりましたし、毎晩子供が寝てから23時間は勉強に充ててました。

 

リアル口座へ戻ってからは、また0.01ロットで、今度は基礎知識を元として取引手法やインジケーターの使い方についての勉強を始めました。

 

まだまだ勉強です。

 

スムーズに取引ができる知識が付いただけでは、まだスタートラインに立ててもいないというのは、分かっていました。

 

なぜなら、どの時間軸を見て、いつどのタイミングで、買えばいいのか、または売ればいいのか、全くわからんのです。

そんなこと誰も教えてくれないわけですし、web読んでも書いてません。

 

みんなそれぞれ、孤独にチャートと向き合いつつ、自分の信じる手法で果敢にトレードしているわけです。

 

私も例外ではありません。

ほぼ丸腰の主婦が、右へ行けばいいのか左が正解なのかもわからないまま荒野に立っている状態です。

 

至急に欲しいのは、地図(または地図を読み解く力)と武器(自分だけの手法)です。

 

あと、師匠ね。

 

みんな、どこからかそれらを手に入れて、せっせと腕を磨いている様子ですもんね。

 

ただ、これについては情報がありすぎた。

 

ネット上にあふれる手法の数々、FXをレクチャーしている講座やFX塾の数々

 

言い方悪いけど、本当か嘘か分からない情報の数々。

 

まさに玉石混淆。

 

一つ一つ試している時間はない。

(人生が終わるぞ)

 

効率的に自分に必要な情報を取捨選択して、短期集中で取り組む必要があると考えました。

 

そして、失敗も許されない。

 

共働きで頑張っている私が、独身時代に貯めたお小遣いの一部でFX取引を行うのについては、誰にも文句は言わせないけれど、家族に迷惑をかけることになってはいけない。

 

妻が夜な夜なチャートに向かって熱い視線を送りつつノートに何やら熱心に書き付けている様を見て、不安に思わない旦那はいない。

「無茶なことだけはやめてな」

とだけ言って、そっとしておいてくれる連れ合いを巻き込むことは御法度です。

 

トレードがうまくいかず、家で不機嫌になるなんてことも、子持ち主婦としてはいただけない。

 

いろんなことを自制しつつ、密度の高いFXの勉強を楽しく続けていくこと。

そしていつか、納得のいく結果を出すこと。

 

そんなことを固く心に誓い、毎日過ごしておりました。

(それは今も変わりません)

 

 

次回は、効率の良いFX勉強のために、私が考えたことなどを書いてみようかと思います。

 

【FX】最初はもちろんマイナスでした

3年前にFXの勉強を始めた私ですが、もちろん最初はマイナス収支でした。

 

といっても、最初の1年間はFXの仕組みや取引方法について勉強する期間だと割り切っていましたので、勉強として小ロットでエントリーをしてみる…というやり方で、そこまで資金の変動はなかったのですが。

 

それでも、自分の資金がプラスになったりマイナスになったり大きく(初心者にはそう見える)動く様に、異常に動悸が激しくなったりしましたね。

 

これは心臓が持たん…と。

 

案の定、ジリジリ元手が減るわけです。

 

少しでもマイナスで決済されると、やはり気分がいいものではないですね。

イライラしてくるわけです。

 

デモ口座というもので練習してからでないと、やはり無理だと判断し、リアル口座を封印して、チマチマとデモで取引を開始しました。

 

ところが、デモだと大きくロット張りたくなるんですよね。

自分のお金じゃないけど、架空の口座に500万円も入ってる…

 

リアル口座で始めた時は0.01ロット(1000通貨)だったのに、現実味のない1ロット(10万通貨)なんかでエントリーして、「勝った」「負けた」とやっていたわけですが、間もなく気づきます。

 

「これ、勉強になってる?」

 

実際にFX取引の上達に役立つようなものが得られている感覚がない。

 

資金が減っても平気。(私のお金じゃないから)

適当に、「この辺で試しにエントリーしてみるかぁ」とエントリー。

そして500万円のデモ口座が480万円ほどになった時に、思い切ってまた、リアル口座での取引に切り替えました。

 

個人的な意見ですが、デモ口座はFXの取引の一連のやり方について勉強したり練習したりするのにはとっても便利です。

私も数ヶ月デモ口座でしっかり勉強して、リアル口座でもスムーズに取引が開始できるように、練習を重ねました。

 

…が、それらのノウハウを習得できたら早めに卒業して、少額でもリアル口座で取引を始めた方が、FXの上達が早いような気がします。

(主にメンタルの面で)

 

本腰を入れて勉強を始めたお話は、また次回。

 

 

【FX】私がFXを始めたきっかけ

というわけで、私がFXをはじめたきっかけを書いてみようと思います。(長いです)

 

3年前、勤めている会社の経営者が変わったんですよね。

それで、いろいろと制度が変わりまして、企業型確定拠出年金…ってのを、従業員一同勉強させられたわけです。

 

退職金を積み立て運用するから、自己責任で投資商品を選べ…と💦

 

まぁ、みんな困ってましたよね。

私も、日々の生活にいっぱいいっぱいで、投資や運用など、知ってはいても手を出さずにいたので戸惑いましたが、コレを機に勉強しました。

 

そんな中で、企業型確定拠出年金iDeCoと対となるように紹介されているNISAや積み立てNISAについての知識も得ました。

 

もちろん、NISAはCMなどでもよく紹介されていましたから、薄い知識はあったんですが、余剰資金がないとできないと思っていたんですよね。

 

でも、会社が買収されてしまうような不安定な現状に、そろそろ投資や運用などの知識を得て、堅実に取り組んでいくべき時期だと強く感じたので、すぐに上限いっぱい枠でつみたてNISAを開始しました。

 

つみたてNISAの最大の魅力は、投資で得た利益が非課税ということですが、ドルコスト平均法による複利運用のシステムが無理なくできるのがいいですよね。

 

さて、同じ会社に勤める主人も、NISA枠で株を買い始めたことだし、他にできることは、NISA枠外での個別投資かなぁ…と調べていたところで目についたFX。

 

その数年前にニュースで主婦がFXで大きなロットで損失を出したために資金を失っただけでなく、多額の借金をかかえることになった…というのをやっており、興味深く見たことがありました。

「FX=危険なもの」というネガティブな紹介のされ方だったと思います。

実はその時に、いろいろFXについてネット検索してみたんですよね。

別にその時はFXをやろうと思ったわけではなく、一体どんな仕組みのものなのか、どんな危険があるのか、ロットを張る仕組みとは何なのか?を知りたかっただけなんですけどね。

知らないことはすぐ調べるタイプです。

 

で、その時思ったのが「これは、仕組みとしては現実的で夢があるし、この主婦が借金を負ったり口座から資金がなくなったのは、やり方が極端にまずかっただけなんだろうなぁ」ということでした。

 

儲かるかどうかは別として(資金が減ることももちろんあるが)、やり方さえ間違えなければ、人生破滅になるような仕組みのものではない…と感じた次第です。

 

まあでも、遊びでやるには証券会社の口座も作らないといけないし、それなりに勉強が必要なことだし、乳幼児をかかえてフルタイム勤務で時間もなかったので、始めようとは思わなかったんですよね。

 

今はどうでしょう。

子供も小学生になって手がすこーし離れて、逆に習い事のお金がかかるようになって。

つみたてNISAも始めたことから、証券会社の口座もすでに開設済みである。

あとはFX口座を開設すれば良いだけ。

 

とまぁ、FXのハードルがグッと下がってきたわけですね。

 

いずれちょっとやってみたったFX。

あとは勉強する気があるかないか。

やりますか?やりませんか?

…やるでしょ!!

 

ということで、FX口座を申し込むとともに、デモ口座を立ち上げ、毎夜ノートにネットで調べたFXの基礎知識をガリガリ書き留める日々が始まったのでした。

 

さぁ、その後どうなっていったのか…?

順調に稼げるようになったのか…?

 

そのお話は、また次回に。

 

【FX】FX歴3年の主婦の戦績は…?

趣味の多い主婦の私が、最近特にハマっているもの…それはFXです。

 

投資とか、FXとか、主婦の方大好きですよね?

え?そんなこともない?(偏見)

 

私は主婦こそ、FXに挑戦すべきと思っているのですが、残念ながら私の周りの主婦たちは『FX = 危ないもの』と認識している人が多いようです。

 

平日はフルタイムで働いている兼業主婦の私がFXに興味を持った理由については、また別記事で書こうかと思っています。

まずはFX歴3年の私がどれくらいの戦績なのか…?ですよね。

 

ズバリ、微益です。

2023年6月は +6,046円

 

……  なーーーんだ!って思いました?

ちなみに資金としては、ヘソクリ20万円を投入しており、日頃のロットは0.05(5,000通貨)で行うことが多いです。

 

この月は、+133.5 pips でした。

5月については、 +266.3 pips です。

 

FXに興味のない方には馴染みがない数字かと思いますが、これ、結構夢のある数字ではあるんですよ。

 

私はとっても慎重派なので、一気にロットを大きく張るような取引はしていません。

FXは技術職だと思っているので、勉強しながら自己鍛錬を積みつつ、徐々にロットを増やしていこうと考えています。

 

今後成績がどのようになっていくのか、またその歩みがどんなものになるのかを書き記していってみようと思います。

 

特に誰かの役に立つブログではないかもしれませんが、読み物として楽しんでいただけたらなと、思います。

#FX

兼業主婦ブログ始めました

兼業主婦ブログ始めました

「あー忙しい」

が口癖の兼業主婦えりりんです。

趣味(イラスト)や副業(FX)のことなど、とりとめもなく綴る日常ブログです。

もし良ければ暇つぶしにご覧ください✨

https://lit.link/eririn1024